いずみちゃんどっとこむ メイン掲示板

過去ログ一覧

私たちのベトナム戦争 (19)
1 名前:rime 投稿日:2001/09/15(土) 01:29:46
ども。久しぶりに書きます。当事者です。(^_^;) 学校では社会学(社会心理学)を
やっていましたが、ノンポリというか。

戦争になってきましたよね。一般市民を数千人虐殺するような行動は許されないけれど、
武力でたたいてもモグラたたきです。結局ベトナム戦争のような泥沼になるのを危惧します。
ということで、反戦運動をしようかな、と思っています。なにができるんだろう。
とりえあず自民党に「アメリカの後方支援をするな」の電話をかけるとか、各メディアに
反戦のメールを送るか、という程度しか考えられないんですよね。

2 名前:rime 投稿日:2001/09/15(土) 01:30:30
体はほとんどいじっていないので、ストリーキングをしてもお笑いだし。
"no more war"とカードに書いて、赤坂の米大使館に行くとか。今なら、
TV局のカメラがいるので報道はされると思うけれど。
でも、米大使館の警備って、すんごく怖いんだよ。(^_^;)前に、隣の敷地で
働いていたときにレーガンが来日したんです。
遊び半分に警備をくぐり抜けて車列に近づいたら、大きなアフリカ系のSSに
押さえつけられました。

マジな話、いずみさん行動を起こしませんか?

* Win2k sp2 + IE 5.5 sp2 で yahoo bbです。プロクシー使っていないのにしくしく。

3 名前:いずみ 投稿日:2001/09/15(土) 21:24:30
 まじめに取り組まれる気があるのなら、反戦ネットがありますよ。いずみも結集しました。

  http://flag.blackened.net/apfj/anti_war/

4 名前:あすか 投稿日:2001/09/16(日) 21:35:45
私はベトナム戦争はよく知らないですが(何)
今回のテロについては興味ありまくるですよ。
はたして今後どうなることやら。


5 名前:いずみ 投稿日:2001/09/16(日) 23:13:22
このくらいは読んでおきたい基礎知識
http://tanakanews.com/b0913US.htm

あと、サイバッチ!も。(藁)
http://www.emaga.com/bn/new.cgi?cybazzi

6 名前:あすか 投稿日:2001/09/19(水) 19:13:35
横田にアラブ人が小型機で乗り込むかもー?
とか言うのがアメリカから言われたらしいですね。
ほんとにどうなることやら。
友達の高校では、先生たちが「戦争だー!」と騒いでいるらしいし(何)

↑サイバッチのやつ、何だか噂には聞いていましたが。
どうなんでしょうね。
あな、おそろしや。

7 名前:いずみ 投稿日:2001/09/20(木) 18:43:25
「実は打ち落とし」、なんか本当みたいですね。

8 名前:KENSHO 投稿日:2001/09/22(土) 00:21:25
 私のまわりでは、「打ち落とし」があたかも既成事実であるかの
ようにいわれています。
 もっとも
@大統領が撃墜命令を出していた
A空軍機が追尾していた
BWTCはいろんな映像が出るのに、あそこだけは一場面しかでない
 等を考えると、確かにそうかもと思ってしまいます。

9 名前:いずみ 投稿日:2001/09/25(火) 02:14:34
 代々木公園の集会に逝ってきました。つーか、壇上で発言しました。(爆)
 ついでに、組織動員してきた日向一派へ痛烈な批判を打ち下ろしておきました。(ホントについでだな…)

 ちなみに、デモ中に街頭の若者からたくさんピースマークや共感の声をもらったのは生まれてはじめて。

10 名前:いずみ 投稿日:2001/09/28(金) 16:42:53
 24日の集会&デモ、画像レポート出てますYO!

http://flag.blackened.net/apfj/anti_war/report/20010924_tokyo.html

#ちゃんと主催者発表数じゃなくて目測実数で報告してるのが偉いですな>上記レポート

 実はこの後がモンダイで、解散地点で、小林Giyaさん(小倉あやまれ友の会会長)と2人でトラメガで日向一派に批判浴びせまくり、何も知らない下部信者はえらくびっくりしてました(藁)

 んで、私め、この枠でスタッフすることになりましたです。一応ネット絡みで。
 つーことなので、もう現場で日向一派相手には暴れられませんな。^^;;

11 名前:あすか 投稿日:2001/09/30(日) 21:29:29
土曜日、後期初めての授業からレポートが出まして。
そのお題が日本のテロ支援と憲法9条のことなんですよ。
まぁ憲法の授業なんで。
前期も憲法9条の件で自衛隊について熱く語っていた先生だけに、
やっぱりなーという感じですが。

24日の、レポート見る限りかなりよさげだったみたいですね。
こういうの、参加してみたいけど時間がないんですよね(汗)

12 名前:いずみ 投稿日:2001/10/08(月) 01:25:51
 上記集会枠のオフィシャルサイトができました。

  http://peaceact.jca.apc.org/

 なお、いずみが作っています。(爆)

13 名前:KENSHO 投稿日:2001/10/08(月) 18:46:43
 ついにアメリカが軍事「報復」に打って出ました。
 今回の「事件は」あくまでテロリストによる「事件」であって
戦争行為ではないはず。国際法上でも此の様な形での攻撃は違法
になるはずです。
 今回のアメリカの「正義の名」の下の報復こそがテロリズムで
はないでしょうか。暴力の悪循環は事態をさらに悪化させること
でしょう。

14 名前:noiz@反戦ネットワーク 投稿日:2001/10/09(火) 03:06:00
そうですね〜,建前上は国際法の面から言えば「違法」なの
ですが,それがアメリカ国家の縛りになってきたことはまっ
たくないという現状なのですよね.

翻ってみるに,憲法9条についてはまさしく日本国家の縛り
になってきましたが,それを「民衆の側の国家に対する規制」
という視点からの内実をつくりあげてこなかった左派の怠慢
があるし,それは国家や法の存在そのものを批判して議論に
介在しようとしてこなかったアナキストもまた,そうした怠
慢という責から除かれるものではないと,昨日ある方に言わ
れました.

アナキスト気取りの「オオバカヤロー」にはこたえました.

しかし,反戦の取り組みには継続してコミットしていこうと
思っています.

15 名前:いずみ 投稿日:2001/10/09(火) 14:54:00
 やっぱり社共や「進歩的文化人」的な「戦後民主主義」の残してきた負の遺産は大きいと思うです。
 「守れ」ばっかりで、何ら建設的じゃなかったというのはよく言われることですが、それだけじゃなく、そもそも「文化人が呼びかけて大衆がそれにくっついてく」っていう構図自体が、今のこのしょーもない状況のベースになってるわけで…

 戦後40年かけて作ってきたそういうフレームワークが簡単に崩れるはずもなく、しかもそのフレームワークの一角を占めてた「左翼的なもの」が勝手に自壊しちゃって最悪の状態。

 ま、とりあえず自らにとっての「適度」さで動くしかないでっしょ(^^)

 

16 名前:あすか 投稿日:2001/10/09(火) 22:19:23
なんだか本当に戦争になりそうな気が。

というか、アメリカもタリバン(イスラム)の方もお互いに「テロだ」と言ってて、
これじゃぁ話は進展しないでしょうね。

17 名前: 投稿日:2001/11/26(月) 11:30:27
どういうか、運動の縮小再生産過程(情勢は必ずしもそうではないのですが)
でパワフルな波が作れませんね…。
海自海外派兵阻止闘争の過程でつくづく思いました。

18 名前:いずみ 投稿日:2001/11/30(金) 09:53:03
 そりゃそうですよ。それが現状です。

 小西さんのイベントのときにも発言したのですが、とにかく「心情的反戦・平和派」は「何かしたい、でも何してよいかわからないので*誰か教えてほしい*」という感じかと。
 で、それがわかってたらそもそも苦労してないです^^;;
 小西さんは「情勢と論理さえ揃えば…」とさすが軍人なことを言われてましたが、前者はともかく後者にはけっこう絶望的なんですよねー。

 このあたりは体調万全になってからここででも、あるいは他の板ででもまた議論してみたいです。よろしくです(^^)
 ともにがんばりませう(^^)

19 名前:赤城君 投稿日:2001/12/08(土) 01:51:13
備忘録・2000年12月8日の平野悠

http://www.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=15424&log=200012
> ■2000/12/16 (土) ロフトの話し続き
(前略)
> 上記のような貴重なお話を「遺言として」話してくださったお二人に、自分で既に答えを持っているのに「あの戦争は侵略戦
> 争でしたか。それとも聖戦でしたか」と見下した態度で質問してきた戦後世代。私、あの戦争を繰り返したいと思う戦争経験
> 者にあったことない。私は日本で一番反戦しているのは戦争経験者だと思う。これに対して異議もあろう。しかし私は取材を
> 通じて、そう感じてきた。
> 将兵として戦場に出て負けた人たちを責めるのは簡単だし、胸くそ悪い正義感がみたされよう。かっこいいしね。
> 私が戦争は政治的手段だというと、恐ろしい人と取られもする。
> 今私たちは衣食足りている。しかし食すら足りない人たちが人類の八割。それを知っていながら私たちは食を残し捨てる。こ
> れだって立場が変われば鬼畜なことだ。非道いじゃない、アフリカの海からも食をえてるんだよ。これ侵略じゃないの?てい
> うと理屈と返される。
> この手の質問者は……その時代に自分が生まれても反戦を貫く魂を持って生まれることができると信じている。凄いな。
>
> ■2000/12/08 (金) …
>
> 10月後半から発狂しそうだった。
> 社会人にとって大切なのは結果だ。
> そして私は成せなかったのだから、どうしようもなく使い物にならん。
> 申し訳ない。
>
> 7日の『ロフトプラスワン』色々あってなかり落ち込んで帰宅した。
> そのイベントで何があったのかは『東江戸川工廠』の 『工廠長日誌』を参照ください。戦争責任ってなに? 戦争を生き残っ
> た個人が背負うべきものなの?そして義務って何?
> だったら戦犯とされ処刑された方たちに、肩代わりさせたんだからね、連合国側がね。
> 歴史勉強し直してこいよ。それにね、経験者は戦争を生き残り、歯を食いしばって荒廃した祖国を復興させたんだよ。その人
> たちの築いた美味しいところだけ甘受して、戦中派の戦後処理の責任を問えるのか若者!!


> 2月8日 (FRI)
http://www.venus.dti.ne.jp/~jam/index.html
(前略)
> でもって他にいくつか質問がありましたが、最後の質問。
> あの戦争は聖戦だったか。
> しかも壇上にいる全員が回答する義務があるとおっしゃる。
> 申し訳ないけれども、この時点で私は冷静さを失いました。
> なぜって、この質問が一番嫌いだから。
> そんな質問する奴に限って、誰の意見も聞こうとせず、己の意見を曲げずに逆に他人にその意見を強要するんだと、私はそういう思
> いこみがありますから。
> しかも義務って何? って感じで、あたしゃ出演料も何ももらってないよとか叫び返したくなってました。なんで義務が発生するん
> だ、お前ごときに高々と宣言されるいわれはねーよ!とも。
> 私の気性を知ってる方ならなんとなく察しがつくでしょうが、要するに瞬間湯沸かし器が沸騰したと。
> まぁ、なんだか勝ち誇った感じのいやらしい口調でもあったので、私は完全に戦闘モードに状態遷移してたわけです。
> 取り敢えず冷静な仲村さんは、片岡さんからではなく、若い方から、つまり加藤氏から回答をするように誘導します。
> 加藤氏の回答は、当然無難なものでした。当然でしょう。
> この話題に結論などないわけで、こんな質問飛ばしてくる奴の機嫌を損ねるような回答をしたら、泥沼になるのは目に見えていますから。
(中略)
> 本当にご迷惑おかけしました。>関係者各位、聴衆に皆様(除・あの質問者の人)
(後略)

Script: mjuz float bbs ver.1.32