いずみちゃんどっとこむ メイン掲示板

過去ログ一覧

制度的性別(戸籍他)の変更問題 (17)
1 名前:いずみ 投稿日:2002/12/09(月) 09:17:33
ということでスレ立てました。さぼーるとは違った議論をじっくりと。

2 名前:さとちゃん 投稿日:2002/12/09(月) 09:17:50
現行の戸籍法だと、戸籍の性別の変更は困難、ということになると、どのようにすれば戸籍の性別の変更が可能になるんだろうか?(と佐藤文明さんは考えていらっしゃるのでしょうか?

戸籍そのものの廃止?それとも、戸籍法の修正?

3 名前:いずみ 投稿日:2002/12/09(月) 09:18:05
>どのようにすれば戸籍の性別の変更が可能になる

だから「ならない」と言っているですが…

なるとすれば、*戸籍の現在の趣旨を大幅に変えることができるような社会情勢*が到来するときだ、と文明さんはおっしゃっているように思いました。
そのときは、さとちゃんさんのおっしゃるとおり、廃止か抜本修正、ということになると思います。

4 名前:法務屋 投稿日:2002/12/09(月) 12:18:24
戸籍制度の廃止論者はこう言います。
「相続の便宜が悪くなる。」と。
もし戸籍制度を無くすことになったら、
皆、遺言を常に書いておかないと、
相続財産は誰がもらうのか、という問題が、
葬式の数だけ起こるわけです。
どう思われますか?

5 名前:法務屋 投稿日:2002/12/09(月) 12:21:21
すみません。
間違いました。

×戸籍制度の廃止論者
○戸籍制度の廃止反対論者

6 名前:いずみ 投稿日:2002/12/09(月) 12:31:07
外国では戸籍ないですがうまくいってますが何か?

7 名前:法務屋 投稿日:2002/12/09(月) 12:43:07
LECの伊藤真先生(今は自分の予備校を持ってます)の
話では、アメリカでは相続は弁護士が調べて、膨大な
費用がかかり、せっかくの相続財産が弁護士費用で消えて
しまうそうです。
日本では司法書士さんの数万円位と登録免許税、相続税
くらいですよね。

8 名前:いずみ 投稿日:2002/12/09(月) 12:54:10
ではアメリカ以外の他の国はどうですか?
戸籍がない国のほとんどについて実証しないとあなたの説は説得力ありませんよ。

そしてさらに言えば、あんたおかしいよ(笑)
根本的にスレ違いでかつ>>3の趣旨をまったく無視してるわな。

9 名前:さとちゃん 投稿日:2002/12/10(火) 12:40:27
「戸籍の現在の趣旨を大幅に変える社会情勢」

そもそも「戸籍の現在の趣旨」っていったい何?
住民を「家族」単位で管理する事?

あまりにも謎が多いので、アマゾン.co.jp で文明さんの戸籍についての本を注文しました。

10 名前:いずみ 投稿日:2002/12/10(火) 13:15:23
>住民を「家族」単位で管理する事?

「血統」で管理することです。

11 名前:さとちゃん 投稿日:2002/12/11(水) 02:38:48
「家族」と「血統」の違いって…?

例えば事実婚カップルとその間に産まれた子供、というのは「家族」だけど「血統」ではない?

12 名前:さとちゃん 投稿日:2002/12/18(水) 17:50:58
佐藤文明センセーの「戸籍って何だ」を get !
しばし お待ちを。(何を?)

13 名前:さとちゃん 投稿日:2003/05/04(日) 23:47:58
しばらく積読になってたのが、やっと読み終えました。
確かに、法的には、「家族」と「血統」は違うものみたいですね。
しかしながら、今は「住民票」が「第二戸籍」みたいな立場になってるし
それをコンピュータベース化した住基ネットはまさに危険そのもの。
(それ以降は、反銃器ネットの掲示板に書いた方がいいかも^^)

14 名前:みな 投稿日:2003/06/30(月) 23:36:00
横槍ごめんなさい。
住基ネットのデータベースって、性別の記録欄、1ビットだったり、
読み取り専用だったりしませんよね・・・ふと心配になったもので。
それとも、変更履歴が残って、別レコードなのかな・・・

確か、戸籍上の氏名は、(聞くに堪えない名前の時とか・・・
例えが悪いですね・・)手続きが大変でも、一応変えられる
という話を、昔聞いたように思います。
性別も、社会生活に著しく支障をきたす、現状と著しく
相違する、などの理由で変更できないものでしょうか。
>>3あたりの話を蒸し返してしまってごめんなさい。)

いちばん現実的なのは、性別欄が自然消滅することなので
しょうけれど。(←例えば、「長男」が「子」と変わるように)

人工授精、クローン関連などの技術が進めば、血統の
意味あいが薄れて、戸籍法も改定される?男性でも
一応子供は産めるわけだし・・・

15 名前:makiko 投稿日:2003/08/22(金) 22:49:11
このたび、いわゆる「性同一性障害特例法」につきまして、ささやかですが文章を書かせて頂きました。ご関心をお持ちの方はお読み頂ければ幸いです。
『消し去られたジェンダーの視点・性同一性障害特例法をめぐって』
インパクション137号(インパクト出版会)
http://www.jca.apc.org/~impact/
(8月22日現在更新されていません)
この文章は、私の個人ホームページに掲載されている『性同一性障害特例法について』とは別の視点から、新たに書き下ろしたものです。
なお、インパクション137号には、私も共著者に加わっている、米沢泉美編『トランスジェンダリズム宣言』(社会批評社)の書評(田中玲さんによる)も掲載されております。

16 名前:望月うさぎ 投稿日:2003/12/15(月) 18:09:42
★3年後の見直し時には、前回のよーな土壇場での
豹変ぶりだけはしないでほしい。


17 名前:TM 投稿日:2004/02/27(金) 23:18:25
ひさしぶりに住基ネタ

「住基ネット、プライバシー侵害せず」大阪地裁判決

 住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)に無断で個人情報を送信され
憲法が保障するプライバシー権などを侵害されたとして、大阪府豊中市
など府内8市の住民58人が、居住地の各市に1人当たり5万円の慰謝料
を求めた訴訟の判決が27日、大阪地裁であった。
 中村隆次裁判長は「情報は、氏名や性別など秘匿の必要性が高いもので
はなく、公益性も考えるとプライバシー権の侵害は認められない」と述べ
住民らの請求を棄却した。住基ネットについての憲法判断は初めて。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040227i406.htm

性別は秘匿の必要性が高いものではないらしいですな。
特例法が出来たでしょ、とまでは言ってませんが(苦笑)。

Script: mjuz float bbs ver.1.32