駅と駅舎を愛する人へ50の質問
よねざわいずみ 2008/4/18版

QとA

Q1 お名前(ハンドルネーム)生年月日を教えてください
よねざわいずみ 1965年11月22日生まれ。
Q2 差し支えなければ最寄り駅を、さらに差し支えなければ歴代の最寄り駅を教えてください
現住所:東京地下鉄半蔵門線押上駅。 出身地:北総鉄道新柴又駅。
Q3 駅を好きになったキッカケは何でしょうか?
駅を強く意識するようになったのは、やはり横見浩彦さまの旧サイト(小学館が運営していたカクエキ.net)を見てからです。
Q4 あなたの好きな駅、ベスト3を上げてください!
1位:福井鉄道田原町駅。圧倒的たたずまいは何度来ても感動できます!
2位:伊予鉄道三津駅。アールなデコレの木造駅舎が事務室含め現役なのはすばらしい!
3位:JR鶴見線国道駅。東京国電区間唯一?の木造ラッチが残る、時間が止まった異次元な世界です…
Q5 好きな駅舎を教えてください
上の3つ以外ですと、JR姫新線美作土居駅。普通の木造駅舎ですが、タイル製の駅名看板がとても印象的でした。
Q6 好きな終着駅を教えてください
福井鉄道田原町駅、JR鶴見線海芝浦駅伊予鉄道横河原駅。って全部好きな駅のある会社の駅だ…(^^;;)
Q7 好きなターミナル駅は?
福井鉄道・えちぜん鉄道田原町駅…というのが認められないのであれば(^^;;)、乗り換えが複雑怪奇な新宿駅でしょうか。
Q8 好きな秘境駅は?
降り立ったことはありませんが、JR室蘭本線小幌駅。
Q9 好きな駅名は?
阿武隈急行やながわ希望の森公園前駅。駅改札で常用されているスタンパーの駅名長さではおそらく日本一でしょう
Q10 この路線はいい駅がたくさんあるなぁと思う鉄道路線を上げてください
JR姫新線(美作土居、美作江見、林野、美作千代、美作落合)、JR因美線(美作滝尾、美作加茂)、通り過ぎただけですが廃屋寸前の駅舎に衝撃を受けたJR筑肥線伊万里方、JR鶴見線、伊予鉄道。
Q11 駅に関する本や、駅が登場したドラマ・CM・映画・小説などでお気に入りのもの、感動、感銘を受けたものがあれば教えてください
Webサイトを入れてよいのであれば、やはり旧カクエキ.net。昔からのメディアはそもそもあまり見ない読まないなのでありません。
Q12 駅には鉄道で訪れることが多いですか?車が多いですか?
ほとんど鉄道。アプローチのためにバスや徒歩の駆使もあります。これまでの最長アプローチは、JR三江線沢谷駅を訪問するために、JR山陰本線大田市駅から13kmバス→小屋原温泉に立ち寄り湯のため往復4km徒歩→6kmバス→三瓶温泉・千原温泉に立ち寄り湯しつつ11km徒歩、でした
Q13 現在、何駅くらい巡りましたか?
現在営業中の駅、しかも列車で乗降どちらかをした駅に限って、JR各社が約800駅、民鉄が約1100駅です。思ってたよりも少なかった…
Q14 駅間を歩いたことはありますか?あれば一番印象に残った駅間徒歩を教えてください
思い出し切れないくらいありますが、南海上古沢駅から下古沢駅まで歩いたとき、予期せぬ森林鉄道廃線跡に遭遇し、しかもそれが最短経路の一部だったという…明らかに簡易なトンネルポータルなどとの出会いに心底感動しました。
Q15 駅の運営形態には無人駅、有人駅、業務委託駅、簡易委託駅などがありますが、どれが好みですか?
簡易委託駅。係員さんと仲良くなるといろいろなお話を伺えます。
Q16 駅に降りたとき、駅には誰もいない方が良いですか、それとも乗降客・地元民がいた方がいいですか?
駅なのだから、当然、たくさんの人がいたほうがうれしいです。たとえそんなみなさんが鉄道利用者でなくても。その面で最も印象に残っているのは、子どもたちの児童館のように使われていた会津鉄道芦ノ牧温泉駅です。
Q17  駅に訪れるとき、これは絶対に持っていくというものはありますか?
ケータイ。
Q18 駅に訪れる際、こんな便利なものを使っている!というような特別なアイテムはありますか?
GPSつきケータイ、プロアトラスをインストールしたノーパソ。
Q19 駅に訪れる際、楽しみにしていること(駅に関係ないものでも可)はありますか?
途中下車印をもらうこと。
Q20 駅に訪れた際、体験した楽しいエピソード、心に残った出来事があれば教えてください
JR五能線鳴沢駅で下車し、次の列車を木造待合室で待ってたら、地元のおばちゃんが話しかけてきて、「あなたどこの大学?」「いや、ろくでもないとこを中退ですよ」「うちの息子はねぇ!東京まで出て法政大学を卒業してるんですよ!!」とむっちゃにこやかにジマソプレイされたとき。楽しそうな話題を黙って聞くというのもまた奥ゆかしくたのしいことなのだ、と人生ではじめて学びました。(^^;;)
Q21 逆に駅に訪れた際、たいへん困ったこと、苦労したこと、失敗談などはありますか?
2大トンデモ事件、いずれも北海道で遭ったことです。まず、1日1往復しか列車がなかった石勝線楓駅にアプローチすべく、上りまりも号を追分で降り、そのまま「駅のベンチでゴロ寝」、気がついたらその楓行きが出て行ってしまった直後だったという痛恨の体験。それから、美深駅から南美深駅まで雪の中徒歩移動を試みたのですが、美深駅でのんびりしすぎ、しかもショートカット道は除雪されておらず通行不能、かなり遠回りをして半ベソのまま無我夢中で走ってギリギリ列車には乗れたものの、駅標との記念撮影もできなかったというミス。前者は日を改めそのためだけに東日本北海道フリーきっぷで往復してなんとか訪問、後者はその日の午後の予定を1つあきらめて、美深駅からタクシーでアプローチしなおしてぶじ記念撮影まで終えることができました
Q22 駅寝の経験はありますか?思い出の駅寝があれば語ってください。
富士駅で身延線の始発を待つためにホームのベンチで寝たことがあります(偶然の一致!)。
Q23 あの駅で寝てみたい、という駅はありますか?(できるできないは別として理想を語ってください)
天竜浜名湖鉄道浜名湖佐久米駅
Q24 駅に訪れる時は一人ですか?それとも仲間・家族・ペット・恋人など同伴者はいますか?
ほとんどの場合は1人ですが、知人や、時によっては母をつき合わせたこともあります。記念写真撮影などの場合は知人に写真を撮ってもらい、三脚+セルフタイマーを使わずにすむため大変助かっています。
Q25 駅ノートは読みますか?また書き込みはしますか?
時間ある限り読みます。また印象深い駅で時間の余裕もあるときは書き込みます。
Q26 最近、駅を訪れることを目的とした列車がありますが、利用したことはありますか?またそういった列車についてどう思われますか?
ありません。駅が注目されるためにはよい試みだと思いますが、全車指定席にはしないでほしいです。
Q27 1日1往復しかない駅に下車するのと、ひんぱんに列車が来る路線で駅を多く巡るのとどちらがいいですか?
1日1往復! といっても自分自身は今は亡き楓駅しか経験がありませんが。
Q28 駅に降りたら次の列車まで3時間!何をしますか?
駅前探索、ネット。
Q29 この駅のこのダイヤは納得できない!という駅はありますか?
やっぱり佐伯−市棚でしょうか…でもいっときの2往復よりは1往復増えましたが、18シーズンには増発してもらいたいものです(私はこういう増発お願いはめったに考えないのですが、ここはさすがに問題があるようにも)。逆に、上川−白滝で1往復を維持しているのは、上白滝の定期利用の方がお1人おられるというだけでなく、18きっぷの特急特例を増やしたくないという理由が見え隠れしているようであまり好ましくは思っていません。
Q30 駅旅に合う曲、旅での思い出の曲を教えてください
1981年、高校1年生の夏休みに北海道に行き、客車列車で小沢駅に向かう直前に札幌駅近くのレコード屋さんでフト買った「KYLYN LIVE」のカセットテープ。衝撃の音重ねに言葉もありませんでした。旅の光景とは何の関係もありませんが、それ以降、私はフュージョンにのめり込んでいきましたし、その後現在に至るまでにレコードを買いCDも2回買っています。
Q31 駅舎の建築様式(木造・鉄筋コンクリート・車掌車改造など)でどれが好みですか?
木造駅舎。でも「その駅らしさ」さえあれば、どれでも好きです!
Q32 駅舎以外の駅にある構造物で注目しているものはありますか?
あれば木造ラッチ! その他、待合室のベンチ、閉塞小屋跡や通票授受機跡などの非自動閉塞遺跡、ホーム切り欠きなどなど、旧き国鉄時代、鉄道そのものに元気があった時代の名残りに注目します。
Q33 駅構内のホームと線路は何面何線が好きですか?
2面3線で1番線に駅舎ラッチが面してて、切り欠きつきならなお良し。
Q34 跨線橋と駅構内踏切どちらが好きですか?
当然に構内踏切で切り欠きならなお良し。ただ、JR小沢駅や遠軽駅のようなフル木造ならば跨線橋でもぜんぜんアリです。
Q35 KIOSKはよく利用しますか?
はい。でもそれより駅前コンビニ、さらにそれより駅前スーパーのタイムサービスを利用します。笑
Q36 駅そばはよく利用しますか?好みの駅そばがある駅があれば教えてください
「そば」ということで言えば音威子府。2番ホーム上にあった時代にも今の駅舎内になってからも複数回食べています。ただし「駅そば屋」ということならばやっぱり我孫子駅の弥生券で唐揚げそば2ヶ入りに単品唐揚げ2ヶ増量です!
Q37 好きな駅弁は何ですか?
釧路駅いわしのほっかぶり(非公式)、大館駅鶏めし、高崎駅鶏めし、気仙沼駅ともづな弁当(非公式)、三陸鉄道久慈駅うに弁当。
Q38 駅舎内、駅構内にこんなものがあればいいのに、と思うものはありますか?
アルコール類の販売。売店でも自販機でもよいです。昔は自販機はそこここで見たような記憶がありますが、今は私が知る限り米原駅ホームくらいでしょうか…
Q39 温泉・足湯のある駅がありますが、利用したことはありますか?好きな温泉駅・足湯駅は?
入ったことがあるのは、JR鳴子温泉駅、JR川湯温泉駅、JR浅虫温泉駅、JR上諏訪駅、JR熱海駅、JR越後湯沢駅(新幹線ホーム上の手湯)、長野電鉄湯田中駅、一畑電車松江しんじ湖温泉駅、北近畿タンゴ鉄道木津温泉駅、伊予鉄道道後温泉駅。当然、最も濃くて温泉らしいのは鳴子温泉駅以外あり得ませんが、川湯温泉駅の足湯も、川湯温泉とは別源泉別泉質、シャッキリ熱々単純泉の川湯駅前温泉がなかなかよかったです。「温泉駅の最寄温泉の足湯」としては、大井川鉄道の川根温泉笹間渡駅からすぐの川根温泉足湯が、化石海水の食塩泉でなかなかのものでした。
Q40 切符や記念乗車券等を集めていますか?
最近は集めるようにしています。
Q41 駅スタンプは集めていますか?
集めていません。が、途中下車印は収集しています。ただし、あくまでも「制度上、下車印を押さなければならない場合」に押してもらうポリシーで、青春18きっぷやフリーきっぷなどには押してもらわないようにしています。
Q42 ぜひ復活して欲しい駅は?
省線稚内桟橋駅、JR上雄信内駅、JR張碓駅、国鉄橋場駅、花巻電鉄の温泉駅すべて。
Q43 行っておきたかった、見ておきたかった駅舎はありますか?
岩見沢駅!と神路駅。また通り過ぎただけで終わってしまい「降りておくべきだった」と反省したのが上越信号場。特に後者は、道内時刻表にも未掲載なのに、ディーゼルカーのドアが開いて客扱いもあり、心底おどろいた駅でした。
Q44 廃止される前に行っておきたかった秘境駅はありますか?
上雄信内駅。
Q45 現役の路線で作って欲しい駅、あれば便利と思う駅(駅間)を教えてください
鳴子(なるご)駅−中山平駅間に、リアル中山平温泉駅。改名でなく、温泉街ド真ん中に駅を作ってほしかった…
Q46 この駅にこの列車(新旧問わず)が停車したら感涙もの、という組み合わせを上げてください
特に思い浮かびません…
Q47 鉄道関連でよく訪れるWebサイトは?
北海道観光大全SWA の Web ページ横見浩彦WEB鉄道減速進行タカタカB(4−タ)制度系All About 鉄道旅行。いずれも、「同じコンテンツを何度読んでも飽きない」サイトです。
Q48 鉄道趣味の中で、駅以外ではどのカテゴリー(車両・模型など)に情熱を注いでいますか?
廃線、未成線、環状線一周乗車、制度。
Q49 鉄道趣味とは関係ないけれど熱中している趣味はありますか?
温泉めぐり。特に入るにあたって問題の少ない混浴。そもそも温泉に熱中しだしたこと自体が、駅めぐりで「温泉」とつく駅に降りたついでに混浴に寄ってみたことからはじまっています。
Q50 駅を愛するあなたの今後の抱負をどうぞ!
「米沢泉美全駅制覇」の、駅レポートだけでも、とにかく完成させなければ…

謝辞

このページは、「つちぶた本舗の全駅訪問の旅」さんによる「駅と駅舎を愛する人へ50の質問」テンプレートによって作成されました。



(c) Yonezawa Izumi <izumi@nurs.or.jp>
最終更新: 2008年 4月18日
このページは SWA の Web ページさんへのリスペクトで構成されています。
鉄分補給にご協力ください。